#01 縄文時代の日本にピラミッドが作られなかった理由
音声エピソード再生はこちら
このエピソードで学ぶこと
最初に勉強するのは、
日本列島に人がやってきた初期のお話
旧石器時代と縄文時代の暮らしについて学びましょう
本編(0分41秒)
・最初なので、どうしても考古学の話
・旧石器時代と縄文時代の大きな違いは土器があったかどうか
・土器があると貯蔵とか料理とかが発展
・縄文時代といえば、狩猟採集しながら移動していたイメージがあるが、三内丸山遺跡には500人くらいの集落があった。
・そこでは、簡単な栽培や交易をしていた。
・しかし三内丸山遺跡は1500年かけて生活の進展がなかった。
・なぜなら、そこには文字がなかったから!
今回のおさらい(…